
1: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:27:33.35 ID:OyogN0L80.net
有線より使いやすい?
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422426453/
3: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:28:25.60 ID:ib4kW0Fk0.net
電池切れが面倒で少し重い
6: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:29:39.93 ID:uYOQG6yP0.net
>>3
貧乏人は大変だな
働いて長持ちする奴買えよ
貧乏人は大変だな
働いて長持ちする奴買えよ
10: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:30:38.39 ID:iYkkXUpG0.net
ゲームする時に有線刺して、それ以外で無線子機さしてたら充電も切れん
14: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:31:19.04 ID:bADXq4v1a.net
>>10
差し替えがメンドそう
差し替えがメンドそう
15: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:31:50.62 ID:iYkkXUpG0.net
>>14
3秒かからんのだけど
3秒かからんのだけど
20: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:33:56.27 ID:KY/wTzG+0.net
細かい動きが必要だったりほんの少しでもラグが気になるなら無線はアカン
あと有線に比べてどうしても重くなる
あと有線に比べてどうしても重くなる
21: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:34:10.51 ID:tOe/ElKO0.net
電池の入れ替えってそんなにめんどくさいか?
28: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:37:46.39 ID:0DMgSs1M0.net
>>21
ロジの700シリーズを1年ほど使ってた俺が言う
1.5~2日で電池切れ
ロジの700シリーズを1年ほど使ってた俺が言う
1.5~2日で電池切れ
31: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:38:26.94 ID:M28jQ5X/0.net
>>28
盛りすぎ
盛りすぎ
22: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:35:35.72 ID:cvFfC6yKa.net
全然めんどくない
快適すぎて有線にもどれない
快適すぎて有線にもどれない
25: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:36:30.39 ID:3FBtgRCN0.net
ゲームやるやつは絶対やめた方がいい
やってる最中に電池切れするとめちゃくちゃストレスたまる
やってる最中に電池切れするとめちゃくちゃストレスたまる
32: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:38:37.77 ID:x/7tXJ5G0.net
キーボードの無線はダメだな
ロジのK750rを使っていたが意外と無線だからって取り回しがいいとは限らなかったり
ロジのK750rを使っていたが意外と無線だからって取り回しがいいとは限らなかったり
38: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:41:51.64 ID:ib4kW0Fk0.net
>>32
俺は逆にキーボード無線でマウス有線だわ
前に無線のマウス使ってた時は2,3ヶ月で切れたけどキーボードは1年以上もってる
俺は逆にキーボード無線でマウス有線だわ
前に無線のマウス使ってた時は2,3ヶ月で切れたけどキーボードは1年以上もってる
54: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:50:55.18 ID:79DYrenw0.net
無線にする必要を微塵も感じない
PC用キーボードも
だから有線
PC用キーボードも
だから有線
69: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 15:59:04.37 ID:6S2xTmdwK.net
PCは机の下とかに邪魔にならないように置くから、無線以外もう考えられないわ
77: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:11:36.78 ID:ib4kW0Fk0.net
無線でも有線でもマウスのデザインでこれだ!っていうのはないな
78: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:11:48.93 ID:0DMgSs1M0.net
83: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:14:52.56 ID:ITnXx4qc0.net
無線LANと組み合わせるとゴミ
ただし5GHzは除く
ただし5GHzは除く
86: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:17:07.90 ID:wOjwukZId.net
ちょっと前のはすぐチャタリング起こしたけど今のは起こらないからつまらん
87: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:17:45.26 ID:FuH2mD42p.net
四年五年同じ充電池使ってるなら電池側が劣化するからな?ケータイの電池で考えてみろ?
88: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:18:07.12 ID:KTEabgHN0.net
電池が入ったくらいで重いとか言ってるのは何なんだ
変にゴツいマウスに拘ってないか
変にゴツいマウスに拘ってないか
89: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:18:40.46 ID:AiQiK5Lm0.net
90: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:19:48.19 ID:MftmudIa0.net
無線使ってた頃はMicrosoft製のを使ってた、反応も良いし電池の重さも安定感あって手に馴染んでたわ
今はロジの有線ゲーム用だけど
今はロジの有線ゲーム用だけど
92: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:21:04.05 ID:d1Fz6C/20.net
有線に比べるとどうしても精度が落ちるから
若干手に力が入って電池分以上の重さを感じる
若干手に力が入って電池分以上の重さを感じる
99: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:26:59.65 ID:RxmQ7n4f0.net
マウスパッドって使ってる?
俺は使ってないけど
俺は使ってないけど
105: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:32:21.12 ID:p0HJMywr0.net
>>99
steelのマウスパッドはよかったさらさら滑って操作が軽い、安いし
steelのマウスパッドはよかったさらさら滑って操作が軽い、安いし
98: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:25:56.15 ID:15dI7phGa.net
112: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:45:44.28 ID:ilJQVNX20.net
無線が壊れて一時的に有線使ったらそのままになった
109: ねっとのナナシ 2015/01/28(水) 16:42:37.97 ID:uRx1uAdQd.net
トラックボールこそ至高
![]() 【訳あり 新品】無線マウス(ブルーLEDマウス・ブラック×レッド) MA-WBL26BKR サンワサプライ |
よろしければ記事のシェアをお願いします!(σ・∀・)σ
スポンサーリンク
コメント