
1: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:20:41.49 ID:SiM54gWB0.net
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412418041/
4: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:22:08.41 ID:BgwPrdrD0.net
買えるか!
3: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:21:44.68 ID:dPI8f2Is0.net
たけえ
2: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:21:12.61 ID:cOyZrhuI0.net
ゴツイな
6: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:22:38.37 ID:3lmapie40.net
俺には使い道が分からない
7: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:22:52.14 ID:3bFPMWYS0.net
デザインは好き
9: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:23:02.42 ID:LUtGiUaei.net
高いけどいいなこれ
10: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:23:11.58 ID:KW5YjyEH0.net
10年後には1000円くらいで買えそう
11: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:24:40.81 ID:196gtMRu0.net
10年後お前ら「昔のUSBメモリ高過ぎわろたwwwwwwwwww」
10年後お前ら「この時の値段知らないとかガキ乙」
12: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:25:12.82 ID:u4a/psrK0.net
5000円になったら起こして
15: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:29:45.31 ID:rv+XL2qy0.net
19: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:40:19.33 ID:X06FSp+F0.net
>>15
何話してるかわかんねえwwwwwwwwwwwwww
何話してるかわかんねえwwwwwwwwwwwwww
38: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:58:34.44 ID:rv+XL2qy0.net
>>19
USB1.1規格のメモリがあったり
64MBで一万切るかどうかだったり
黎明期丸出しのすげー勉強になったスレです
16: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:30:01.70 ID:ofOlcMMZ0.net
1TBのデータをこれにコピーするのに数時間は掛かる
細切れのファイルだと推定3~5時間くらい
細切れのファイルだと推定3~5時間くらい
18: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:38:39.34 ID:BpTXXmzI0.net
>>16
んなわけねえじゃん USBメモリはSSDより寿命対策以外は全部上の高速バブーバブルメディアだよ?
円盤じゃねえんだわ 数分で済むよ数分で。
んなわけねえじゃん USBメモリはSSDより寿命対策以外は全部上の高速バブーバブルメディアだよ?
円盤じゃねえんだわ 数分で済むよ数分で。
20: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:41:00.13 ID:7NSgBisQ0.net
>>18
情弱の見本みたいな書き込みだな
情弱の見本みたいな書き込みだな
23: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:43:19.07 ID:BpTXXmzI0.net
>>20
SSDはそもそもUSBメモリを真似て作られたんだぞ?
オマエモナー
SSDはそもそもUSBメモリを真似て作られたんだぞ?
オマエモナー
29: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:48:50.28 ID:ofOlcMMZ0.net
>>18
この製品の書きこみ性能理論値は160MB/sec
1TB全てを理論値通りに書きこめたとして6553秒掛かる
分に直すと109分掛かる
> 円盤じゃねえんだわ 数分で済むよ数分で。
数分・・・・?
30: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:50:13.55 ID:BpTXXmzI0.net
>>29
ごめんm(_ _)m
俺が間違ってたみたい…
32: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:52:03.61 ID:7NSgBisQ0.net
>>18
理論値で109分なら、細切れデータだと倍くらいかね
200分なら三時間超え
大恥かいたな。言い訳は有るか?
34: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:53:54.49 ID:BpTXXmzI0.net
>>32
な、ないです…。
な、ないです…。
37: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:55:50.37 ID:CVBTEZ6V0.net
>>34
かわいい
かわいい
21: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:42:51.60 ID:wBn5H0zz0.net
HDDじゃだめなのか
24: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:44:53.29 ID:EiZFW/zo0.net
1TBも入れるファイルあるのか?
26: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:45:55.19 ID:+aEDTtV10.net
SSD+ケースなら半額で済むな
その代わりでかくはなるがポケットに入らんこともない
その代わりでかくはなるがポケットに入らんこともない
28: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:48:40.73 ID:LRgA3FcR0.net
高いけどあったら買い換えなくて良いな
35: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:54:58.49 ID:0/srDYqc0.net
この価格ならHDD持ち歩くわ
40: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 19:59:12.05 ID:ikNFJ6wq0.net
1万きったら考えるわ
そのころにはふつうのHDDが20TBとかになってるんだろうけど
そのころにはふつうのHDDが20TBとかになってるんだろうけど
41: ねっとのナナシ 2014/10/04(土) 20:01:33.50 ID:KjNeEzBX0.net
バブーバブルメディアって何すか
![]() 【送料無料】キングストン DTHXP30/1TB 1TB USB3.0メモリー DataTraveler HyperX Predator【… |
よろしければ記事のシェアをお願いします!(σ・∀・)σ
スポンサーリンク
コメント